あなたの、みんなの「お花係」floral écru(フローラルエクリュ)

花には人の気持ちを柔らかく温かくする魔法のような魅力があります。
そんな魔法を引き出し、心の片隅に記憶の花も咲くようなお手伝いをいたします。

𓍯当店は切花の在庫を置かない花屋です𓍯

✲事前ご予約を頂いてから、市場に仕入に行き作製するスタイルです✲

主役は贈る人贈られる人
心の花を咲かせる非日常へ
贈り物に、時には自分に…ドライフラワーのある暮らし
あなたとお花をつなぎたい。あなたの、みんなのお花係
大切なシーンを感動的に彩ります

20年余り花屋を営む中、花を通してたくさんの物語を紡がせて頂きました。
想い出のたくさん詰まった横浜から、 2022年12月湘南のはしっこ二宮町へ移転しました。 海と山に囲まれた、のんびりした町で、力強く、心地よく。 太陽の光を燦々と浴びながら… 。

あなたのお花係として、想いを届けるお手伝いをさせていただきます。 魔法使いの屋根裏部屋みたいなアトリエでお待ちしています。
ご来店の際は事前にこちらにご連絡くださいね。 今まで同様、全国にお花をお届けしています。
あなたの「お花係」にお申し付けください!

お花係ってなんぞや…はこちらから

いぬちゃん、ねこちゃん 花冠レッスンのお知らせです

とびっきりかわいい花冠を手作りしてみませんか?プリザーブドフラワー&ドライフラワーのため長く飾っていただけます。リースのようにお部屋に飾って楽しめます。 ストレスのかからないように、軽くやさしくしています。お席に限りがありますので、お早めに。なんと、うちのこは花冠をつけたまま寝てしまいました。

詳しくはこちらから

湘南でwedding bouquetをお探しでしたら当店へ

湘南で祭壇花をお探しでしたら当店へ

魔法の花束とは?

e'cru花屋塾

花屋で働きたい方、フラワー業界に就職を目指す方、花屋で起業したい方のための講座です。

「花屋20年経営しているからこそお伝えできることがあります」

collections

    • 川匂神社でオリーブリースLesson

      川匂神社でオリーブリースLesson

      二宮町ならではの交流イベント【川匂神社でオリーブリース作り】 山梨県大月市女性部の皆様をお迎えした二宮町商工会女性部のおもてなし交流事業でリースLessonをさせて頂きました。 まずは 湘南オリーブの郷でたわわに実るオリーブを見学。 その後、川匂神社 にてご祈祷を受け、宮司様から“相模国の二之宮”のお話を伺いました。   そして境内でオリーブの枝葉を使ったリース作り。 短時間で集中して作ってもらいましたが個性あふれるリースが並びました。 オリーブと合わせたさつま杉は「あなたのままで素晴らしい」という花言葉。 風の神様のいる川匂神社で作ったリース。様々なご縁が輪になり、広がり、追い風に乗って益々光り輝きますよう、願いを込めて、Lessonさせて頂きました。 リース作りのあとは、二宮 指帆亭さんへ。美しい海を眺めながら、美味しい料理とスイーツのおもてなしに乙女ゴゴロ鷲掴み!でした。 二宮町で結婚式をしたい!というお声もありましたよ♡ 一日を通して、改めて感じたのは──自然と人の温かさに包まれた「二宮町の豊かさ」でした。 大月市女性部の皆さん、そして二宮町女性部の皆さん、心温まる交流をありがとうございました。

      川匂神社でオリーブリースLesson

      二宮町ならではの交流イベント【川匂神社でオリーブリース作り】 山梨県大月市女性部の皆様をお迎えした二宮町商工会女性部のおもてなし交流事業でリースLessonをさせて頂きました。 まずは 湘南オリーブの郷でたわわに実るオリーブを見学。 その後、川匂神社 にてご祈祷を受け、宮司様から“相模国の二之宮”のお話を伺いました。   そして境内でオリーブの枝葉を使ったリース作り。 短時間で集中して作ってもらいましたが個性あふれるリースが並びました。 オリーブと合わせたさつま杉は「あなたのままで素晴らしい」という花言葉。 風の神様のいる川匂神社で作ったリース。様々なご縁が輪になり、広がり、追い風に乗って益々光り輝きますよう、願いを込めて、Lessonさせて頂きました。 リース作りのあとは、二宮 指帆亭さんへ。美しい海を眺めながら、美味しい料理とスイーツのおもてなしに乙女ゴゴロ鷲掴み!でした。 二宮町で結婚式をしたい!というお声もありましたよ♡ 一日を通して、改めて感じたのは──自然と人の温かさに包まれた「二宮町の豊かさ」でした。 大月市女性部の皆さん、そして二宮町女性部の皆さん、心温まる交流をありがとうございました。

    • ~実りと開花~2026年の豊かさを予祝するリトリート

      ~実りと開花~2026年の豊かさを予祝するリトリート

      12月10日(水) 「実りと開花~2026年の豊かさを予祝するリトリート」二宮町のみかん山でみかんを収穫して、瞑想。明治時代の古民家では針葉樹でつくるリースワッグlesson。自分と繋がるココロ豊かな時間をご提供出来たらと思います。

      ~実りと開花~2026年の豊かさを予祝するリトリート

      12月10日(水) 「実りと開花~2026年の豊かさを予祝するリトリート」二宮町のみかん山でみかんを収穫して、瞑想。明治時代の古民家では針葉樹でつくるリースワッグlesson。自分と繋がるココロ豊かな時間をご提供出来たらと思います。

    • 美と社会貢献がつながる、想いをのせた花束

      美と社会貢献がつながる、想いをのせた花束

      ミズエシカリンクジャパン様よりご依頼をいただき、 神楽坂で開催された東京大会のコンテストにて、ファイナリストの皆様へ贈る花束をお作りしました。

      美と社会貢献がつながる、想いをのせた花束

      ミズエシカリンクジャパン様よりご依頼をいただき、 神楽坂で開催された東京大会のコンテストにて、ファイナリストの皆様へ贈る花束をお作りしました。

    1 3
    n

    écru history