お花係日誌

夏の終わり、海を眺めながらのマルシェ

夏の終わり、海を眺めながらのマルシェ

【送迎バスでマルシェに行けちゃうの~??】 8月25日(日)16:00〜 「うみ風ナイトマルシェ」に出店します。 場所は二宮町のAT TERRACE ninomiya  海を眺めながらのガーデンウエディングが人気の 結婚式場で、海外にいるような開放感が味わえます! 作家さんの品々や、シェフも絶賛!二宮町の農家さんの新鮮お野菜、BBQ、フード・ドリンク、縁日&フォトブースなど魅力的なお店が並びます。 ショーを楽しみながら、ワインやビールも楽しめますよ。 芝生のお庭でお子様もワンちゃんも安心して過ごしていただけます。 ラディアン裏(町営第1駐車場)からと二宮駅北口から送迎バスが巡回します! 前回も大盛況でしたし、今回は更にアクセスも良くなりましたので 夏休みの思い出にぜひ遊びに来て下さいね。 écruではドライフラワーやお部屋を涼しく演出するグリーンなどご用意します。 「結婚式を控えています~!」というかた! ブーケのご相談など気軽にお声かけてくださいね! ********************** 【日時】 8月25日(日)16:00〜20:00 小雨決行(マルシェは室内で開催) 【アクセス】 ☆送迎バス(15名乗り・先着順) ➀二宮町ラディアン裏の町営第1駐車場 出発 15:30 16:10 16:50 17:30 18:10 18:50 ②二宮駅北口 出発 15:40 16:20 17:00 17:40 18:20 19:00 ☆お車でお越しの方 AT TERRACEの駐車場はご利用いただけません。周辺のコインパーキングか梅沢海岸の無料駐車場をご利用ください。...

夏の終わり、海を眺めながらのマルシェ

【送迎バスでマルシェに行けちゃうの~??】 8月25日(日)16:00〜 「うみ風ナイトマルシェ」に出店します。 場所は二宮町のAT TERRACE ninomiya  海を眺めながらのガーデンウエディングが人気の 結婚式場で、海外にいるような開放感が味わえます! 作家さんの品々や、シェフも絶賛!二宮町の農家さんの新鮮お野菜、BBQ、フード・ドリンク、縁日&フォトブースなど魅力的なお店が並びます。 ショーを楽しみながら、ワインやビールも楽しめますよ。 芝生のお庭でお子様もワンちゃんも安心して過ごしていただけます。 ラディアン裏(町営第1駐車場)からと二宮駅北口から送迎バスが巡回します! 前回も大盛況でしたし、今回は更にアクセスも良くなりましたので 夏休みの思い出にぜひ遊びに来て下さいね。 écruではドライフラワーやお部屋を涼しく演出するグリーンなどご用意します。 「結婚式を控えています~!」というかた! ブーケのご相談など気軽にお声かけてくださいね! ********************** 【日時】 8月25日(日)16:00〜20:00 小雨決行(マルシェは室内で開催) 【アクセス】 ☆送迎バス(15名乗り・先着順) ➀二宮町ラディアン裏の町営第1駐車場 出発 15:30 16:10 16:50 17:30 18:10 18:50 ②二宮駅北口 出発 15:40 16:20 17:00 17:40 18:20 19:00 ☆お車でお越しの方 AT TERRACEの駐車場はご利用いただけません。周辺のコインパーキングか梅沢海岸の無料駐車場をご利用ください。...

自分のペースで進んだら・・・

自分のペースで進んだら・・・

物心がついたころから、他人軸で生き続けていました。 そんな私が『花が好き』という理由で フリーになり、気づけば花屋を営み 自分の判断で全てを決断しなくてはならなくなりました。 一緒に働く社員さん達の先頭に立つことも、取引先で交渉をするのも、 やったことないこと(むしろ苦手!)を一手に担う事になった30代の私。 ビビりなため常にドキドキ、頭はパンパン!  肉体労働の上、睡眠不足で病気にはなるわで心折れそうになった時に出会ったのがヨガや瞑想、アロマ、 そして大木ゆきのさんの本でした。 「宇宙」とか「スピリチュアル」という言葉に「怪しい~」と当時は抵抗があったけど、ゆきのさんの本はオカルトめいたものではなく、軽やか。明るい。楽しい。怪しむ気持ちは薄らいで、ホッとして元気になっている自分に気づきました。 自己の内にある神聖さ、本質である魂意識で生きることがスピリチュアリズム。と現時点では解釈しています。 そしてこの度、心の拠り所であるゆきのさんのブログで私たちのことを取り上げて頂きました。~自分のペースで進んでいけばミラクルはちゃんとやってくる~「あっぱれKANAGAWA大行進」に出演した時のことをご紹介頂きました。 忙しい過ぎた横浜の店舗を手放し、自然の中で想いを花にのせて届けたい!という気持ちで二宮町に来たものの、すべて順調だったわけではありません。路頭に迷う事もありました。 うろたえている様子も温かく見守って応援して下さいました。私にとって花はかけがえのない存在。人生そのものであり、花を通してご縁を頂いたり、気づきをもらっています。ブログにあった「あなたの大好きなことを、絶対あきらめないでくださいね。」は私だけでなく心に響く方がいると思います。 ぜひご覧ください。こちらの写真は以前、二宮の花屋にお忍びでレッスンに来て頂いた時のもの。嬉しすぎて逃げたくなる(笑)、夢の様な時間でした。 ゆきのさん、ありがとうございました!

自分のペースで進んだら・・・

物心がついたころから、他人軸で生き続けていました。 そんな私が『花が好き』という理由で フリーになり、気づけば花屋を営み 自分の判断で全てを決断しなくてはならなくなりました。 一緒に働く社員さん達の先頭に立つことも、取引先で交渉をするのも、 やったことないこと(むしろ苦手!)を一手に担う事になった30代の私。 ビビりなため常にドキドキ、頭はパンパン!  肉体労働の上、睡眠不足で病気にはなるわで心折れそうになった時に出会ったのがヨガや瞑想、アロマ、 そして大木ゆきのさんの本でした。 「宇宙」とか「スピリチュアル」という言葉に「怪しい~」と当時は抵抗があったけど、ゆきのさんの本はオカルトめいたものではなく、軽やか。明るい。楽しい。怪しむ気持ちは薄らいで、ホッとして元気になっている自分に気づきました。 自己の内にある神聖さ、本質である魂意識で生きることがスピリチュアリズム。と現時点では解釈しています。 そしてこの度、心の拠り所であるゆきのさんのブログで私たちのことを取り上げて頂きました。~自分のペースで進んでいけばミラクルはちゃんとやってくる~「あっぱれKANAGAWA大行進」に出演した時のことをご紹介頂きました。 忙しい過ぎた横浜の店舗を手放し、自然の中で想いを花にのせて届けたい!という気持ちで二宮町に来たものの、すべて順調だったわけではありません。路頭に迷う事もありました。 うろたえている様子も温かく見守って応援して下さいました。私にとって花はかけがえのない存在。人生そのものであり、花を通してご縁を頂いたり、気づきをもらっています。ブログにあった「あなたの大好きなことを、絶対あきらめないでくださいね。」は私だけでなく心に響く方がいると思います。 ぜひご覧ください。こちらの写真は以前、二宮の花屋にお忍びでレッスンに来て頂いた時のもの。嬉しすぎて逃げたくなる(笑)、夢の様な時間でした。 ゆきのさん、ありがとうございました!

可愛い笑顔に

可愛い笑顔に

5.12母の日 たくさんの笑顔をありがとうございました。二宮駅南口「につぼ。」で母の日のお花を販売させて頂きました。

可愛い笑顔に

5.12母の日 たくさんの笑顔をありがとうございました。二宮駅南口「につぼ。」で母の日のお花を販売させて頂きました。

オンリーワンのカーネーション

オンリーワンのカーネーション

母の日が終わって、顔なじみの小学生の女の子に会いました。お母さんにあげたかったお花が売り切れていたから買えずに。その手には、オンリーワンのプレゼントが…

オンリーワンのカーネーション

母の日が終わって、顔なじみの小学生の女の子に会いました。お母さんにあげたかったお花が売り切れていたから買えずに。その手には、オンリーワンのプレゼントが…

全国のお母さんへお花をお届けしました

全国のお母さんへお花をお届けしました

5月12日(日)母の日大切なお母様へ 感謝の想いを込めてお花をお届けしました。 毎年ご注文を頂く常連様は、「お花はお任せで!」というご注文が多いです。母の日の定番のカーネーションも人気ですが、カーネーション以外のお花をご希望頂くことも増えました。

全国のお母さんへお花をお届けしました

5月12日(日)母の日大切なお母様へ 感謝の想いを込めてお花をお届けしました。 毎年ご注文を頂く常連様は、「お花はお任せで!」というご注文が多いです。母の日の定番のカーネーションも人気ですが、カーネーション以外のお花をご希望頂くことも増えました。

5/19(日)鎌倉「ハート温フェスタ」ご案内

5/19(日)鎌倉「ハート温フェスタ」ご案内

5/19(日)10時~鎌倉古民家マルシェ「ハート温フェスタ」 ワークショップは 「あなたもメリーポピンズに!ドライフラワーでつくる魔法の帽子」(リースにもなります)ご予約頂けると助かりますが、ふらり参加もOKです。お庭の新緑やお花を眺めながら古民家くるくるさんで癒しの1日をお楽しみください。

5/19(日)鎌倉「ハート温フェスタ」ご案内

5/19(日)10時~鎌倉古民家マルシェ「ハート温フェスタ」 ワークショップは 「あなたもメリーポピンズに!ドライフラワーでつくる魔法の帽子」(リースにもなります)ご予約頂けると助かりますが、ふらり参加もOKです。お庭の新緑やお花を眺めながら古民家くるくるさんで癒しの1日をお楽しみください。